【人間関係】全員に好かれることをあきらめる

【人間関係】全員に好かれることをあきらめる

おはようございます♡

モチベーショナルスピーカーのyouです。

今日はがんばる日と決め
オーガニックのモリンガ入りプロテイン入りの
バナナスムージーを朝食にいただきました。
(モリンガ入りのプロテインの中では美味しいです)

モリンガの効果ってすごいんですよ〜

 

ROLAちゃんもYouTubeでオススメしてました

モリンガの効果は、
私が5年前の読モ時代に書いたBlogにUPしてるので

ご興味ある方はご覧ください(怖いもの見たさでもw)↓

毎日をHappyに~美味しいご飯・wine・健康的な美が大好きなyukomatsuno's Blog

セレブが手放せないスーパーフードの北インドが原産の「ワサビノキ科」に属する植物モリンガ~別名「ミラクルツリー(奇跡の木)…

 

今日のアファメーションは
私がクライアントのみなさまに解決法としてよくいう言葉から。

 

Give up being liked by everyone

〜全員に好かれることをあきらめる〜

 

 

本が好きな人、嫌いな人

ピンクが好きな人、嫌いな人

スポーツが好きな人、嫌いな人

コーヒーが好きな人もいれば嫌いな人もいるし
ミルク入りがいい人もいればブラックしか飲まない人もいる。

 

全ての物事に
好きな人もいれば嫌いな人もいますよね⁈

 

世の中にはいろんな人がいますから
全員に好かれようなんて無理な話。

 

嫌われたくないと思うあまり
遠慮しすぎてしまったり相手に合わせてばかりいると
自分が失われてしまい、結果的に自己犠牲につながります。

解決法は
「全員に好かれることをあきらめる」こと。

みんなに好かれようと
完璧さを目指して、なれない自分に疲れて心が崩壊する前に
良いところに目を向け
他人と比べるのは避けましょう。

自分のことを嫌いな人より
自分のことを好きと言ってくれる人を
大切にして感謝したほうが
信頼関係が深まり、自己肯定感がUPするので
人生はもっともっと楽しくなりますよ🎵

嫌われないようにという思いで
自分自身を押し殺すのはもうやめましょう。

 

また、嫌われたくないからと
あっちで良い顔・こっちで良い顔をしてしまうと
他人を巻き込み、害を及ぼすのでやめましょう。

自分の大切な時間は限られています。

 

だからこそできるだけ
好きな人といる時間を大切にしたいですよね⁈
嫌いと言ってくる人のことに気をとられて
自分らしく生きられない時間に使うのはもったいない。

 

もちろん人に対しての敬意・思いやり・配慮は必要です。

 

そのことをベースに
自分らしく自分が生きたいように生きればいい。

 

それでも離れていく人は
きっと自分に必要ない人です。

 

執着せずに手放しましょう。

 

大丈夫!
もし、ご縁があればまた自然の流れでつながります。

 

<今日のまとめ>

・いろんな人がいるから全員に好かれようなんて無理!
・全員に好かれることをあきらめる
・自分のことを嫌いな人より自分のことを好きと言ってくれる人を
大切にして感謝したほうが人生はもっともっと楽しくなる🎵
・時間は大切!自分らしく生きられない時間に使うのはもったいない。

今日も笑顔で素敵な1日を💕

>