【数秘チャートの説明】レッスンナンバーについて
こんにちは☺️ Masaです。
今日から数秘学で使う”チャート”について
全10回にわたりお伝えしていきます。
是非ご自身のお誕生日を思い出して計算してみてくださいね♪
※難しい計算は出てきませんのでご安心ください。
You&の数秘学とは?
まずYou&で行う数秘学について軽くお伝えしますね♪
You&で言う”数秘学”とは、クンダリーニヨガという
ヨガの流派の中で、現在も実践されている
ヨガ数秘学をベースにタイラー・モンガン氏が
万人に役立つよう再構築した”考え方・捉え方”。
これは”占い”ではなく、統計や実践によって
得られた情報を根拠としています。
今日のテーマは”レッスンナンバー”
レッスンナンバーとは?
レッスンナンバーとは、あなたにとっての”課題”や
”学び”として人生の中で繰り返し起こる事柄を示す
数字。
”課題”や”学び”というくらいなので、
数字が持つ意味合いの中でも特にネガティブな面が
現れやすいポジションになります。
※数字にはポジティブな面とネガティブな面が存在します。
レッスンナンバーの計算方法
レッスンナンバーはお誕生日の中の「月」の数字。
【1月〜11月生まれの方】
そのままの数字を書き込む♪
【12月生まれの方】
1+2と計算しますので3を書き込む♪
どうでしょうか?めっちゃ簡単ですよねw
数字の特徴については、
チャートの説明が終わった後でじっくりと
お伝えしていく予定ですので
もう少しだけお待ちください♪
次回のテーマ
次回は、ソウルナンバーについてお伝えしようと思います。
ソウルナンバーと聞くと、なんとなくどう言うことを
表す数字かもうわかっちゃいますかね?w
まとめ
- You&で使われている数秘学は”占い”ではなく、クンダリーニヨガのヨガ数秘学をベースにした、統計や実践に基づいた物
- レッスンナンバーは、人生の課題や学びを示す数字
- レッスンナンバーはお誕生日の「月」の数字から導き出す
おすすめの書籍紹介
MasaとYouちゃんが数秘学を学んでいるタイラー・モンガン氏のレッスンで通訳をご担当いただいており、さらに同氏の愛弟子でもあるYukoさんが、この度”ヨガ数秘学”についての書籍を作ってくれました。
待ち望んでいたヨガ数秘学の初の日本語書籍になります。
私の記事もこちらの書籍からたくさんの知識をいただきながら書かせていただいてます♪
大変わかりやすく、そして情報が綺麗に整理されていてみやすい構成になっていますので、ご興味がある方は読んでみてください☺️
こちらからご購入いただけくと、金額の一部がYou&の活動の収益になります。もしよろしければ、ご協力いただけると嬉しいです!