【自己肯定感】を高める方法!自分で決める=幸福度がUP
おはようございます♡
昨日、家族が増えた🐠
モチベーショナルスピーカーのyouです♡
一昨日、
「そうだ!熱帯魚を飼おう🎵」って
何の知識もないのに
JRのCMみたいに思いついたので
昨日、
熱帯魚屋さんに行きましたw
カラフルなお魚がいたので
これにしよー!とグッピーを指差したら
「グッピーは酸性を好むお魚とは一緒に飼えませんし、繁殖力ハンパないので、オスとメスのどちらを飼うかも考えなきゃいけませんよー」とも〜初心者の私にとっては幸運なことに
🐠博士がいらっしゃったので
たくさん質問して、教えていただきました🎵
そして、博士はインスタも教えてくださり
「わからないことがあれば連絡下さい」と
なんて優しい方〜
ありがとうございます〜😊
本当にラッキ〜でした🎵
By the way
今週は「自己肯定感」についてお届けしています。
自己肯定感とは
「自分が自分であることに満足でき、自分を価値ある存在だと受け入れられること」です。
『自己肯定感=生きるエネルギー』
これが高い状態にあればあるほど毎日は楽しくなり、
気持ちが安定し、前向きな行動力が湧いてきます。
詳しくはこちらをご覧ください♪
【自己肯定感】=生きるエネルギー!気持ちが安定♡前向きな行動力が湧いてくる おはようございます♡ 先日、自己肯定感の第一人者の中島 煇さんの 「自己肯定感カウンセラー」の講習を受け 学びを深め進化した[…]
今日は5つめの「自己決定感」についてお届けしますね♪
I will choose my own happiness.
自分で決める=幸福度が高まる
自己決定感とは
「自分で決定できると言う感覚」です。
私たちの毎日は
目を覚ました時から選択の連続です。
だからこそ
私たちにとって”自分の意思で物事を決められるかどうか”が
人生の幸福度を大きく左右します。
中島先生の「1分自己肯定感」の本に
自己決定感についてこう書かれています。
私たちの毎日は
目を覚ました時からの選択の連続です。
数多の心理科学研究が、「私が決めた!」という
「人生を自分でコントロールできる感覚」と
幸福度とは比例することを指摘しています。
特に自分自身が成長していると実感できる方向に
人生をコントロールできているとき、人は幸せを感じるのです。
主体的に行動し、うまくいった経験があると
その後の決断にはずみがつき、
自己肯定感のハシゴを高く伸ばしていくことにつながります。
自分で決める=幸福度が高まる
物事を自分で決めることができると、
誰かに答えを求めず
精神的に自立できるようになります。
アドラーはこんな言葉を残しています。
「人間は自分の人生を描く画家である。これからの人生を決めるのもあなた。」
今日も一緒に「自己肯定感を高める」ためにチャレンジしましょう♪
まずは、毎日お伝えしてる
「スリーグットシングス」
”今日よかったこと3つ書き出す”だけです。
これを習慣化すると
「良いこと探し」の癖がつき
脳が勝手に良いことを探すようになり、
自己肯定感が高まっていきますよ♡
次は、とっても簡単な
”自己決定感が一瞬で高まる方法”をお伝えしますね♪
「私っていい人と思って挨拶する」だけw
自己肯定感が低下していると
誰かに会うとき
「相手は自分のことを覚えてないかも⁈」と
自分は人から認めてもらえないという思い込みにとらわれてしまいます。
そういう時に「私っていい人」と自分を肯定しましょう
「私っていい人+挨拶」たったこれだけで
嫌いな人、苦手な人が一瞬で普通の人になっちゃいます。
対人関係にもプラスの効果発揮してくれますよ♪
自己肯定感を高めたい方は
どれか1つでもいいので
はじめやすいものからはじめてみてくださいね♪
明日は
「自己決定感」についてお届けしますね♪
最後までお読みいただきありがとうございます♡
みなさまの人生がより良くなって
素敵な笑顔がた〜くさん感染しますことを
こころより願っております♡
今日も素敵な1日を💕
”自己肯定感が高まる方法と6つの「感」”に関するバックナンバー
1「自尊感情」 ・・・自分には価値があると思える感覚
おはようございます♡ 昨夜、禁酒あけにシャンパンを飲んだら めちゃ楽しかったのですが、 かなりお酒が弱くなってしまい 今朝は二日酔い気味のw モチベーショナルスピーカーのyouです♡ ワインスクールに通ってる[…]
2「自己受容感」・・・ありのままの自分を認める感覚
【自己肯定感】ありのままの自分を認めしなやかでブレない自分軸をつくる♪ おはようございます♡ 「自分を知れば人生変わる」をモットーに 心とカラダの健康と美容、ライススタイルについて発信中の モチベーショナルス[…]
3行動するための勇気を持てるようになる”自己効力感の高め方”とは⁈
【自己肯定感】行動するための勇気を持てるようになる”自己効力感の高め方”とは⁈ おはようございます♡ 最近、 バナナチョコプロテインスムージーにハマってる モチベーショナルスピーカーのyouです♡ (バ[…]