《このブログは2015年10月06日のリライト記事です》
おはようございまーす♪( ´▽`)
先日お料理教室行ってきました~シリーズ最後は豚肉のロースト🆕
この厚さ2センチの豚肩ロースのローストをスーパーにとんかつ用で売ってある厚さ1センチ背ロース&鶏むね肉でトライしてみましたぁ~✨

ー レ シ ピ ー
- 豚背ロース 2枚 or 鶏むね肉 2枚
ー 調 味 料 ー
- 塩 小さじ1杯
- はちみつ 大さじ2杯杯
- にんにく 1片
- ローズマリー 1本
- タイム 2本
- 黒胡椒 適量
- オリーブオイル 適量
ー 作 り 方 ー
最初にお肉を筋切りして(クロスさせるといいそうです)塩とはちみつを揉みこみま~す🎵

スライスしたにんにくと手でちぎったタイム・ローズマリーをお肉の表面に散らしてマリネしておく
最低でも3時間以上漬け込むそうです🎵
前日に漬け込んだ方がはちみつの成分が浸透してやわらかくなるから美味しいそうですよ💡


あとは焼く前にお肉を洗って(はちみつが焼くと焦げてしまうので洗うそうです)
キッチンペーパーで拭いて水気を切ったら
フライパンにオリーブオイルとにんにく入れて焼くだけ🔥🔥🔥

このレシピを鶏胸肉でもトライしてみました~
鶏胸肉は水分が少ないから洗った後にキッチンペーパーでは拭かずに片面黒胡椒ふって200℃のオーブンで15分~20分焼くと(お肉の厚さや大きさで調整してください)
こんな感じに

斜めに切ったらボリュームがでるそうです👍

夏野菜の煮込み&ジャーマンポテトの上に盛り付けて

完成🎵
2㎝厚の豚肩ロースよりジューシーさはなかったケド
味はしっかり染みてて美味しかったです💕

鶏むね肉はヘルシー志向な方にはとってもおススメだし
豚肉は疲労回復効果があるのでお疲れの方にはおススメです🎵
それではみなさま今日も素敵な1日を❤️
xoxo yukomatsuno