ビールにあう♡手羽中の甘煮♡コラーゲン&ビタミンAでお肌ぷるぷる

《このブログは2015年10月29日のリライト記事です》

ビールのおつまみに鶏手羽中の甘煮作ってみました🎵

手羽中はコラーゲン&ビタミンAが豊富だから肌荒れ・乾燥を防いでくれて免疫力をUPして風邪予防してくれる今の時期に最適な素敵ふ~ど🍴❤️

ー 材 料 ー

  • 鶏手羽中    12本~15本(250~300g)

ー 調 味 料 ー

  • 醤油      大さじ2杯
  • 砂糖      大さじ1杯
  • 酒       大さじ1杯
  • みりん     大さじ1杯
  • ごま油     少々

私は白いお砂糖のかわりにきび砂糖・お醤油は九州醤油を使ってるので甘くて濃く仕上がります🎵


ー 作 り 方 ー

醤油・砂糖・酒・みりんを混ぜ合わせる


フライパンにごま油を入れて中火で熱し

鶏の皮目を下にして並べ入れて焼き色がつくまで3分ほど焼く


裏返してさらに2分焼く

蓋をして弱めの中火にして7割程度火が通るように3分ほど焼く

最後にたれを入れてフライパンを揺すりながらツヤが出てとろりとするまで煮からめてくださ~い

 

この甘煮を作ってる間に白菜の塩昆布サラダを作りました🎵
焼き肉屋さんとか居酒屋さんにあるキャベツの塩昆布あえの白菜バージョンです✨

 

白菜に塩昆布・にんにくのすりおろし・ごま油・鶏ガラスープの素を入れて混ぜただけの簡単サラダ

鶏ガラの代わりに昆布茶でも美味しいですよん☺️

こちらは材料を全部ビニール袋に入れちゃってシャッフルしちゃって冷蔵庫に入れといたらすぐできちゃいます🎵

疲れてるときはニンニク多めにしたり~
胃腸の調子が悪いときは白菜をキャベツにしたり~
カルシウムが足りないときはしらす入れたり~

栄養バランスを考えてゴマをたっぷりかけたりもします🎵

ゴマには抗酸化作用の他にも肝臓の働きを助けてくれたり動脈硬化予防・抗ガン作用もあるのでおススメですо(ж>▽<)y ☆
手羽中はコラーゲンが豊富❤️
ビタミンCを含む食材と一緒に食べるとコラーゲンの吸収がUPするので今回は白菜と👍
他にビタミンCが多く含まれてるのはトマト・ブロッコリー・小松菜・じゃがいも・キャベツ・レモンです✨

どちらもビールにあうのでうちでは大人気なんです❤️

残ったら次の日お弁当にも入れちゃえます(〃∇〃)

 

それではみなさま今日も素敵な1日を❤️

xoxo yukomatsuno

 

>