今年もよろしくお願いします♡〜去年の振り返り日記〜

今年もよろしくお願いします♡〜去年の振り返り日記〜

 

おはようございます。

年末年始は
いかがお過ごしでしょうか?

私は、外出自粛して
家族とお家で
穏やかに過ごしています。

いきなりですが

みなさまは
今年の「座右の銘」はお決まりですか?

私は今朝、

今年の「座右の銘」を考えるために
MMTG(マイミーティング)をしていて
まず、去年を振り返りをしてみました。

なので
今日は久しぶりに日記のようなコラムになってます。

去年の振り返りを書きますので
もし、ご興味あればお読みください😊

私は去年、
コロナ禍で自宅にいることが多く
基礎をしっかり学べた1年でした。

自己肯定感カウンセラー/アドラー流メンタルトレーナー講座で
心理学・コーチングの基礎をしっかり復習し、
新たにノートワークのアドバイスを学んだことで
オリジナルのカウンセリング技術が進化しました。

そして、

Yoga数秘学ティーチャーズトレーニングを受講したことで
”自分を知ることの大切さ”を伝えていくことが
これからの日本の社会貢献になることを確信しました。

これらを学んだおかげで、
より価値観が明確になり
「しなやかでブレない自分軸」の芯が強くなったので
直感力・決断力がパワーアップして
自己肯定感と幸福度が高まりました。

15年間、「自分を知ること」をベースに
自分磨きの人体実験をしてきましたが、

去年、
毎朝、サボることなくMMTGをしたことで、
自分と向き合う時間が増え
感情のコントロールが上達しました。

苦手なことにも向き合う勇気が湧き、
やれることからチャレンジできた1年でした。

また、You&という「人助け起業」の活動したことで
人とのつながりの素晴らしさに心から感謝しました。

信頼できて、助け合いできるチームは最強であることや
愛や感謝の心が循環することで
たくさんの笑顔が溢れ、感染していくことも
改めて実感しました。

そして、ありがたいことに
講座をできる環境に恵まれ、
自分が今までやってきたことを
次世代のリーダーの方々へお伝えすることができました。

まだまだコロナ禍で
不安定な社会情勢ですが、

そんな中でも1人でも多くの人が笑顔になれるよう
何かしら良いものをお届け出来るよう
精進していきますので
あらためて
今年もどうぞよろしくお願い致します✨

PS

座右の銘はまたお話ししますね♡

今日も素敵な1日を💕

>