1年前の振り返り「いつやるの?今でしょ!」伏見稲荷大社のお山巡りに挑戦!
おはようございます♡
「アメブロ」さんから
1年前の振り返り記事を書きませんか?という
メッセージをいただいたので
今日は、1年前の振り返り記事を書いてみた
モチベーショナルスピーカーのyouです♡
いつか挑戦しようと思っても
なかなか挑戦できない方や
自分を勇気づけたい方
前向きな気分になりたい方
伏見稲荷大社にご興味ある方
は是非お読みください♪
今日のアファメーションは林先生の言葉♡
When are you going to do it? Now!
「いつやるの? 今でしょ!」
このたびの台風被害に際し、心よりお見舞いを申し上げます。一日も早い復旧をお祈り申し上げます。 おはようござ…
1年前の振り返りをすると
1年があっという間!って気づかされますねw
「伏見稲荷大社」は
外国人に人気の観光スポットNo.1に3年連続輝いたそうですよ✨(くどい⁈w)
インスタ映えでも人気ですが
かなりのパワースポットです✨
そうそう!
おみくじ引いたら「大大吉〜」だったんですよ〜✨
今も大切にしてます♡
「無心で登ることで自分と向き合え、
やりたいことがハッキリとしたりする」と
ガイドブックに書いてあったので
絶対また行くと決めて、
1年前はいなり寿司&お蕎麦のセットを食べて帰りました。
実は、それから1ヶ月後の去年11月に
神が降り立ったとされる「一の峰」まで、
お山をぐるりと巡ってきたんですw(すぐ行動しちゃってるw)
登って、拝んで、景色を楽しんで、下って、だいたい1時間ぐらいでしたよ。
(茶店もあるから休憩できます♡)
お山巡りされる場合は
階段が多くて、場所によっては滑りやすいから
スニーカーか歩きやすい靴がオススメです。
(外人さんビーサンでちょっと滑ってたw)
階段を登っていくと
より空気が澄んできて、
カラダに新鮮でキレイな空気を入れたくなり
自然と深呼吸していました。
心が穏やかになり
歩いてるだけで
す〜っと浄化される心地の良い感覚でした。
【建築の神】
【先見の明が開ける神】など様々なご利益のお社に出会え
お山巡りが終わった後、
「ありがとうございます」と感謝の気持ちを
たくさんお伝えできたのもあり
とてもHappyになりました。
「無心で登ることで自分と向き合え、
やりたいことがハッキリとしたりする。」と書いてあったとおり
ここは「今」の自分と向き合い
気持ちが前向きになる場所でした。
いつか挑戦しようと思っても
なかなか挑戦できない・・・
そんな日もあるかもしれませんが
挑戦することで、未来が変わります。
小さな挑戦でも何度も行えば「大きな成長」につながります。
「もし今日が人生最後の日だとしたら、
今やろうとしていることは 本当に自分のやりたいことだろうか?」
-スティーブ・ジョブズ
「行動することで未来は変わります。」
今、何を思い、何をするか・・・
そして、
何を選択するかによっても未来は変わります。
やりたいことがあれば
「いつやるの? 今でしょ!」
この言葉を胸に是非チャレンジしてみてくださいね♪
・いつやるの?今でしょ!
・小さな挑戦でも何度も行えば「大きな成長」につながる。
・伏見稲荷大社は「今」の自分と向き合い気持ちが前向きになるオススメなパワースポット。
・行動することで未来は変わる。
今日も笑顔で素敵な1日を💕