ほとんど放置で簡単♪ルクルーゼで水なし肉じゃが

ほとんど放置で簡単♪ルクルーゼで水なし肉じゃが

ほとんど放置で簡単♪ルクルーゼで水なし肉じゃが

《このブログは2015年11月09日のリライト記事です》

 

昨日「ル・クルーゼ」を使って、水なし肉じゃがを作った松野です🎵
材料切って炒めて蓋して放置しただけ、とっても簡単で美味しかったのでおススメです❤️

ー 材 料 ー

  • 牛肉か豚肉の小間切れなど 500g(今回は豚肉の小間切れを使いました)
  • じゃがいも 大4コ
  • にんじん    1本
  • 玉ねぎ 大2コ(かなり大きめの淡路島産の玉ねぎを使いました。)
  • 白滝            1袋
ー 調 味 料 ー
  • 砂糖  大さじ5杯
  • 醤油  大さじ5杯
  • みりん 大さじ2杯
  • 酒   大さじ4~5杯
  • だし  大さじ1杯(今回は無添加の昆布だし使いました)
  • 炒め油 大さじ1杯

⚠️私の味の好みは九州の甘い味付けなので
関東風がお好きな方は砂糖を大3~4に調整してください☺️


ー 作 り 方 ー

お鍋に油入れて~

お肉炒めて~
お肉がほぐれて火が通ったら
切った野菜をお鍋にどかっっと入れて
炒めて~(焦げないように注意してください⚠️)

全体に油がまわったら
調味料の
・お砂糖 大さじ5杯
・お醤油 大さじ3杯
・みりん 大さじ2杯
・酒   大さじ3〜4杯
を全部入れちゃって
フタして弱中火で15分放置~⏰

そしたらこんな感じに水分が出ました

それから残りの調味料の
・お醤油 大さじ2杯
・酒   大さじ1杯
(もしここであまり水分がない場合はお酒を大1追加してください)
アク抜きして食べやすく切った白滝入れて
またフタして弱火で15分放置~⏰

こんなつゆだくにw

一度このまま放置して冷まして

食べるときに温めると味が染みて美味しかったですо(ж>▽<)y ☆

懐かしいおばあちゃんの肉じゃがの味~になりました🎵


やっぱり和食っていいですね

肉じゃがは次の日のお弁当にも使えるし卵でくるんでおむじゃがにもできるのでいつもたくさん作ります( ̄▽+ ̄*)

ちなみに

じゃがいもに含まれるビタミンCは熱に弱い性質があるのですがでんぷんが熱を加えてもビタミンCを守ってくれます👍
それから、にんじんに含まれるベータカロテンは油と一緒に摂取すると吸収がUPします👍

だけど

肉じゃがは糖質が多いので太りたくない方や糖質制限のある方は白米より玄米ご飯と食べられると良いそうですよ🎵

 

 

こんなにたくさん作ったのにおいしいから全部食べておなかいっぱいに☺️

わかってるのに~
食べ過ぎちゃいました( ´艸`)

 

それではみなさま今日も素敵な1日を❤️

xoxo yukomatsuno

>